「お中元」や「お歳暮」のお返しは必要?知っておきたい贈り物のマナー

お中元やお歳暮を頂いたけれど、お返しはどうすれば…?時期や金額など、知っておきたいマナーをまとめました。

お中元やお歳暮のお返しは必要?

「お中元」「お歳暮」は、頂いたらまずは時間をあまり空けずに、早い段階でお礼の言葉を届けましょう。忘れないうちに伝えないとタイミングを逃し、逆にしづらくなってしまうので注意が必要です。現代人はメールや電話でお礼する人も居るかもしれませんが、形式にこだわらずお礼の言葉を届けることが重要ですので、電話やメールが失礼に当たらないお相手であれば、それでも良いかと思います。

厳密にはお礼状を出すのが礼儀

お中元を頂いたらまずお礼の連絡をし、後日お礼状を届けるというのがお中元のお礼のマナーです。「お中元」「お歳暮」のお返しについては、必ずしなければならないというわけではありません。ただし、贈ってくださったお相手方を立てながら気持ちをお返しする文化もありますので、お付き合いのご関係に相応しく段取ると良いかと思います。

お返しの品の額はいくらぐらい?

お返しをする場合には、相手のプレゼントの価格帯に配慮し、半額~同額程度の贈り物を贈るようにしましょう。もらって気楽な物であれば「素敵なお返しをありがとう」と逆に感謝されるかもしれませんが、絶対に返さなければならないものではありませんので、お付き合いに合わせて立ち回ると良いでしょう。

頂いた物より明らかに高額な贈り物を贈ってしまうと「今後は送って頂かなくて結構です」という意味合いになってしまいます。

お返しのタイミングが遅れてしまったら?

お中元やお歳暮に対してのお返しを考えていたけれど、タイミングが遅れてしまった場合には、時期により別の熨斗をつけてギフトすることができます。

  • お中元の時期を過ぎ、立秋(8月7日)前…「暑中御見舞」「暑中御伺い」
  • お中元の時期を過ぎ、立秋(8月7日)後…「残暑御見舞」「残暑御伺い」
  • お歳暮の時期を過ぎ、1月7日まで…「御年賀」
  • お歳暮の時期を過ぎ、立春(2月3日)まで…「寒中御見舞」「寒中御伺い」

お中元の時期はいつ?ベストなタイミングが知りたい!

2019年9月23日

お歳暮の時期はいつ?贈るタイミングはいつがベスト?

2019年9月22日

お中元におすすめ!人気のグルメギフト特集

TVでもお馴染み!服部先生がおすすめするお取り寄せ絶品グルメ!

美食のカリスマ、服部料理専門学校の理事長である服部幸應先生自ら試食し絶賛、推奨する全国各地の美味しいご当地グルメを集結した美食通販サイト「服部幸應のお取り寄せ」。お肉やおつまみ、フルーツ・果物から、絶品のスイーツまで、贈る相手の好みに合わせてお中元ギフトをチョイスできます。

宇治抹茶スイーツ詰合せ「六撰」

人気テレビ番組「シルシルミシルさんデー」でも放送され大人気の老舗名店がお届けする絶品の抹茶スイーツです。京都宇治の老舗のお茶屋伊藤久右衛門のネット通販サービスです。洋菓子の濃厚抹茶スイーツから、高級宇治茶まで幅広く取り扱っていて、お中元やお歳暮、年賀シーズン、クリスマスなどなど♪様々なギフトシーズンに人気のネット通販サービスです。

お相手方がご高齢の家庭や、抹茶好きの方がいらっしゃるようであれば、なお喜ばれますしオススメです♪

絶品スイーツでおしゃれな今風・洋風、お歳暮ギフト!

ハンバーガー風に見立てた実はオシャレな絶品の洋菓子「和三盆バーガー」!お世話になっている商い先の会社様へ贈られたり、田舎の親戚に贈ったりと幅広く愛されている人気のスイーツです。名パティシェが産み出す芸術的な美味を自宅で味わえるお取り寄せサービスです。

色んな味が楽しめる!日本酒の詰め合わせ

日本酒好きのお父さんのいるご家庭に。お歳暮にもおすすめの「飲み比べセット」。モンドセレクション金賞受賞の銘酒を集めた絶品のお酒ばかりです。

遠藤酒造場は若き杜氏勝山敬三が次々産み出す志向の名品が愛されている銘酒造。今年もモンドセレクション賞を11年連続で受賞しそのブランドは折り紙つきです。特に人気商品なのはこの渓流シリーズ。日本酒好きの方がいらっしゃるご家庭へのお歳暮などにも大変おすすめの一品です。

メディア掲載実績多数!栗100%の本物の栗きんとん

テレビメディアがこぞって取り上げる岐阜中津川の栗100%!本物の栗きんとん。栗きんとんにこだわり創業100年以上の老舗和菓子店「くり屋南陽軒」の味をご家庭でも味わえます。お中元にもすでに多くの方々からオーダーが入っています。